千葉県香取産コシヒカリ瑞穂米(みずほまい) 精白米 30年産
2,300 円 (税込)
瑞穂米(みずほまい)ができる香取市北西部は関東一の水郷地帯で、昔から利根川のミネラル豊かな水と肥沃な大地が千葉県産ブランド多古米(たこまい)同様、粘土質の土地で粘り気のあるおいしいお米を育てます。
先日、1/20日本テレビの「ザ!鉄腕!DASH!!」の企画「0円食堂」に元SMAPの木村拓哉さんが出演し、地元食材であるお米を探していらっしゃいました。
島根県おおち産きぬむすめ 石見高原ハーブ米 精白米 30年産
2,600 円 (税込)
コシヒカリを血統に持つキヌヒカリを親とし総合評価はコシヒカリと同等。米粒の大きさは中粒でお米の特徴としては、とても白く艷やかな炊きあがり、粘りが強く、やや柔らかめの食感となります。
コシヒカリに比較すると淡白であっさりした飽きのこない味です。
このお米はハーブ米として有名。稲刈り後の水田でハーブを育て春の田植えの前にそのまま土に漉きこみ、肥料にしています。ハーブは、空気中の窒素を土中に取り込む根粒菌が付着する特性があります。それによって化学肥料を極力使わないで済むようになります。
佐賀県唐津産さがびより 精白米 30年産
2,680 円 (税込)
さがびよりはつやの良さ、粒張り、もっちりとした食感や甘みが評価され、日本穀物検定協会の「米の食味ランキング」において平成22年産から平成29年産にかけて8年連続で特Aを獲得した、佐賀県の主力品種です。
ほど良いしっかり感と甘みが特徴。おにぎりやお弁当に合います。
【特選】山形県おきたま産つや姫 精白米 30年産
2,800 円 (税込)
特選つや姫。特別栽培米。
今年も美味しい30年度産新米、検査一等米が入荷しました。
山形県のとくに食味がよい置賜地方で作られたつや姫は生産者ごとに食味検査を行っており、このつや姫は高食味米として選び抜かれたものです。
千葉県香取産ミルキークイーン 精白米 30年産
2,500 円 (税込)
もちもちのお米が好きな方におススメ!一度食べたらやめられない変えられない魔法のお米♪大場さんのミルキークイーン。粘りが強いと感じた場合はその他のおコメとブレンドすることによりお好みのお米に仕上げることも可能です。
千葉県多古産コシヒカリ【特選多古米】 精白米 30年産
1,180 円 (税込)
千葉県多古町産コシヒカリの中でもさらに厳選した多古米です。
通常たんぱく値7%以下のお米がおいしいお米の基準とされていますが、この多古米は最高級たんぱく値6.0%の多古米です。たんぱく値は低いともっちり感が増します。
多古米特有の嫌味のないもっちり感があり、甘みうまみの感じるお米です。
千葉県多古産コシヒカリ(多古米) 精白米 30年産
1,020 円 (税込)
30年産新米入荷しました!今年もすべて検査1等米のみです。この多古米は炊きたてはもちろん、さめてからも他のお米とは違い、もっちりやわらかく甘みがあり、何度もごはんだけで食べたくなるお米です。
千葉県産ひとめぼれ 精白米 30年産
2,200 円 (税込)
千葉県は全国有数の米生産地で、昔から利根川のミネラル豊かな水が肥沃な大地がおいしいお米を育てます。
30年産は江波戸さんのひとめぼれ検査1等米です。
ひとめぼれはほどよく甘く粘りがあり、つやつやとしたしっかりとした粒感がある和食向きの冷めても美味しいお米です。