千葉県香取市の米屋で色彩選別機を使い黒い斑点のお米や着色米の除去をしたり、持ち込みでお米の精米、もみ籾精米/玄米精米のできるお米屋さん、ヨロズヤ米穀店では精米・選別・除去を30kg1袋~できます

玄米30キロ1袋より精米いたします。お米にやさしく熱くなりにくい多段式セラミック精米と最新の色彩選別機によりきれいなお米に仕上げます。コイン精米ではできない旨味を残した米屋ならではの精米をお米マイスター自ら原料を見ながら精米いたします。ご希望の際は必ず事前にお電話、または公式LINEアカウントよりご連絡ください。カビ・虫が発生している、高水分等、原料によってはお断りする場合もございます。

持ち込み精米基本料金当日お渡し30kg1袋当たり【2025/9/18改定】

  • 精米+色彩選別(1回)800円
  • 分搗き精米+色彩選別(1回)1000円
  • 小米取り(白米)+色彩選別(1回)600円
  • 色彩選別(白米) 着色米/うるち/もち除去600円
  • 色彩選別(玄米) 着色米/うるち/もち除去1000円~
  • 籾付き精米+色彩選別(1回)2000円

その他、農家様/生産者様/お米屋さんの持ち込み精米も行っております。自社精米を優先しておりますので必ず確認後お越しください。

玄米の色彩選別は1袋1000円~となります
一等米のカメムシ被害粒目安は3粒です。10粒(規格外)→3粒(一等米、70%減)はまだあり得ますが、10粒を0にしてほしいという依頼は当店ではお受けいたしかねます。
通常一等米を選別すると15分~20分ほどかかりますが、二等・三等になるほど時間がかかる為、1袋当たり1回通し最大30分での選別を目安に玄米の状態を見ながら価格を判断させていただきます。
被害粒が多く、それでもできるだけ少なくしてほしいなどの場合に2回3回通す場合は別途料金をいただいております。

目次

色彩選別の注意点

繁盛期やGW・年末年始等は受付の停止期間があります

2025年8月12より9月15日まではお受けできません。
また16日以降も当店新米発送で精米所もいっぱいで置き場所がないため、依頼完了の連絡後はお早めに引取をお願いいたします。連日のご予約はできません

玄米の色彩選別を依頼予定のお客様へ

➀精米(色選)は最大30kg×10袋、玄米色選は30kg×5袋までとさせていただきます。
②色彩選別で除去されたお米はお持ち帰りいただきます。袋を多めにお持ちください。
③はかり直し(減ったお米を30kgに測り直す)、小分け(5kg6袋、10kg3袋)はしておりません。
④等格・規格外の玄米は1度の選別では除去しきれません。複数回通す場合は時間や料金も別途発生します。

色彩選別例 【検査規格外-着色米除去】

画像はこちらをクリック
【検査規格外】選別前
【検査規格外】選別前
【検査規格外】選別後
【検査規格外】選別後

検査で規格外になってしまった原料玄米。約30分かけ感度9にてゆっくり選別しました。お客様にも『これなら十分一等米で出荷できる!』と喜んでもらえました。

色彩選別例 【未検査1・2等格-着色米除去】

画像はこちらをクリック
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_5924-rotated.jpg
【未検査1・2等格】選別前
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_5923-rotated.jpg
【未検査1・2等格】選別後

パッと見てはそれほど・・・とのことでしたが、選別後は「これなら玄米そのままで食べられそうです」と満足いただけたようでした。時間は20分ほど、感度9で30キロのうち1,5キロが青米や被害粒として選別されました。

色彩選別例 【検査一等米-シラタ乳白粒除去】

画像はこちらをクリック
【検査一等米】選別前
【検査一等米】選別後
【検査一等米】選別された乳白粒、シラタ

高温障害により検査一等米でもシラタが多く、精米すると特に目立つので乳白色の粒を抜いてほしいとのこと。色彩選別機のシラタ打ちにより選別後のお米や選別されたシラタを見て、「こんなにとれるとは思わなかった!ありがとう!大満足です!」と喜んでいただけました。

色彩選別例 【未検査1・2等格-クサネム種子草の実選別】

画像はこちらをクリック
クサネム種子お米に混入している草の実
クサネム種子お米に混入している草の実

お米の中に黒色の豆ような形をした[クサネム]という植物の種子が入っておりました。精米すると目立つので選別してほしいとのことで精米⇒色彩選別機にかけ除去しました。着色米と一緒に選別されました。

色彩選別例 【未検査規格外-玄米→玄米カメムシ被害粒選別】

画像はこちらをクリック
選別前
選別前-上のものと同じお米に光を当てると
選別後-1回目

カメムシ被害粒の除去を行いました。一度選別後確認し、この後もう一度色彩選別機にかけました。2回目の選別後の写真を撮り忘れましたがとてもきれいになり満足いただけたようでした。

お問い合わせはLINEアカウントを友達追加後、トークからも受け付けていますLINE友だち追加募集中

店名千葉県香取市のお米屋 ヨロズヤ米穀店
住所〒287-0003
千葉県香取市佐原イ3860
電話番号0478-52-2614
精米担当090-1846-3231 繁盛期は折り返しが遅くなります
営業時間9:00~18:00
お米の通販は24時間365日受け付けております。
発送は日曜日以外となります。
【お米マイスター・ごはんソムリエがいるおいしいお米専門店】オンラインショップ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次