2017年12月 29年産 産地精米情報(12月30日更新)

このページでは29年産の各種お米の産地精米情報を提供しています。 2017年12月 産地精米情報 **********************************************************… 続きを読む
このページでは29年産の各種お米の産地精米情報を提供しています。 2017年12月 産地精米情報 **********************************************************… 続きを読む
【おすすめ度】★★★★★ 【購入した回数】初めて 先日宿泊した旅館の夕食に、女将の出身地 「千葉県産多古米コシヒカリ」というご飯が最後に出て、それがあまりに美味しかったので、戻ってから色々探していました。 我が家はミルキ… 続きを読む
【おすすめ度】★★★★☆ 【購入した回数】2・3回目 ・今回2回目の購入です。 過去に、他店より多古産コシヒカリを購入したことがありますが、賞味を比較した結果、御店のお米が艶と粘りが有りまた時間が経っても美味しく頂けまし… 続きを読む
本日集荷分の多古米コシヒカリを精米・袋詰めしました。 数は80袋。精米1時間、袋詰め縛り2時間。計3時間強かかりました。 こまかい作業には私の手は向いておりませんが(指が太いため)何とか数量こなして無事出荷です。 たくさ… 続きを読む
このページでは千葉県多古産コシヒカリ 多古米(たこまい)の産地・入荷情報を提供しています。 千葉県多古産コシヒカリ 産地情報 当店の多古米コシヒカリは新米の取れる8月中旬から1ヶ月間、お米マイスター自ら産地へ出向き直接生… 続きを読む
今日は ・千葉県産多古米コシヒカリ ・特選 多古米こしひかり を精米しました。 まず上の2枚が 千葉県産多古米コシヒカリ 玄米と精白米。 ↓この下2枚の写真が特選 多古米(たこまい)こしひかり の玄米と精白米。
おすすめレベル ★★★★★ タイトル リピーター 完全にこのお米のリピーターです。最初、試しに2キロ 買って、すぐ無くなったので、その後5キロずつ注文しています。 2人暮らしなのに、5キロがすぐなくなります!これからまた… 続きを読む
おすすめレベル ★★★★★ タイトル やっぱり おいしいい!! 昨年はじめて多古米の存在を知り、一度だけ食べてみたのですが 本当においしくて 毎日このお米が食べられたらな~って思っていました。 昨夜届き 今朝からさっそく… 続きを読む
おすすめレベル ★★★★★ タイトル 絶対に多古米です!! もう数年、この「多古米」を食べ続けてきました。しかし、日本を離れていましたので、多古米を食べる事が出来ずに残念に思っていました。もちろん帰国したら、すぐに注文し… 続きを読む
おすすめレベル ★★★★★ タイトル お弁当にも最適 炊きたてのご飯がぷっくりツヤツヤなのはもちろん、お弁当に入れて時間が経って冷えてもふっくらと美味しいのには感動しました。週に何度かお弁当を持って会社に行くのですが、お… 続きを読む